頭皮と毛髪の基礎知識講座・名古屋開催
頭皮と毛髪の基礎知識講座・名古屋開催

ヘッドマッサージ卒業生の「頭皮と毛髪の基礎知識講座」受講生の感想

ヘッドマッサージ資格講座の卒業生で、東京でヘッドマッサージ専門店を経営しております三木ようこと申します。

 

先日、ヘッドライフの名古屋会場で頭皮と毛髪の基礎知識講座を担当させていただきました。

 

この度は、お時間を作ってご参加いただき、本当にありがとうございました。

 

 

ヘッドマッサージサロンが増えました

 

皆様もご存知の通り、現在、美容室でのヘッドスバ、リラクゼーションサロンでのヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)、頭のもみほぐしなど名称は異なりますが、頭部(頭皮)のメニューを多く見かけるようになりました。

 

テレビでも、芸能人がドライヘッドスパのお店へ体験に行くという番組を目にすることもあります。

 

そのため、一般の方にも「頭をほぐす」ということが特別なことではなくなってきていると感じます。

 

 

ヘッドセラピストは頭皮に触れるお仕事

 

ヘッドマッサージ資格講座を受講された皆様は、ヘッドセラピストの資格を取得した後は、サロンでお客様の頭皮に触れる仕事となります。

 

その際は、フケ、薄毛、白髪、脱毛症など頭皮や毛髪の悩みを受けることもあるかと思います。

 

お客様からすると、私たちヘッドセラピストは、頭の専門家、頭皮ケアの専門家と認識されるでしょう。

 

この人(ヘッドセラピスト)ならわかってくれるかもと、勇気を出して悩みを打ち明けてくれています。

 

そんな時、あなたはお客様のお悩みに寄り添ったアドバイスはできていますか?

 

 

自宅やサロンで頭皮や毛髪のアドバイスを!

 

私の講座では、ヘッドセラピストが知っておくべき「頭皮と毛髪の基礎知識」をお伝えしています。

 

頭皮の悩みごとの種類や毛髪の特徴について学べるこの講座を受講された皆様は、自宅やサロンに戻られてからご自身のケア、ご家族のケア、お客様へのアドバイスでとても喜ばれていることと思います。

 

ヘッドマッサージ資格講座の卒業生の皆様、このたびはご参加いただきましてありがとうございました。 心から感謝申し上げます。

 

受講生の皆様のご感想をご紹介いたします。

 


受講生の皆さんのご感想をご紹介いたします。

   

愛知県 H・N様 開業準備中

「頭のことを知ってこそヘッドセラピスト」とおっしゃっていた江口先生のお話がよく解った。頭皮、毛髪のことも知識を深めてお客様に寄り添った今お客様が本当に欲しい必要としているサポート(ケア)をお届けできるヘッドマッサージのプロセラピストになりたい。知識を深めてお客様の生活の質を高めていきたい。 

 

三重県 N・T様 スクールカウンセラー

お話を聞いて自分の髪のキューティクルがはがれてしまっているのかなと悲しくなりました。知識を人のために生かしたいと思います。

     

静岡県 C・M様 セラピスト

三木先生のほんわかした雰囲気でとても丁寧に説明してくださりわかりやすかったです。ありがとうございました。

   

京都府 Y・S様 メディカルアロマインストラクター、ハンドセラピスト

家族が円形脱毛症なのでもっと自宅でのケアと改善しようと思いました。 ヘッドセラピーでできることがたくさんあるとわかりました。    

 

岐阜県 N・B様 社会福祉士(相談員)

話を聞くうちにこれはお客様から絶対聞かれそう!と思って来ました。参加できてよかったです。    

 

愛知県 C・T様 美容師

その時の健康状態が頭皮や髪に表れるので生活習慣の見直しやケアもそうですが基本的なことをお伝えアドバイスするためにも学ぶことができてよかったです。

   

愛知県 M・H様 

お客様に聞かれることの多い質問や悩みの部分を教えてくださったので、とても助かりました。もっと自主的に勉強しようと思いました。まだまだわかっていない部分の多い髪、とても興味深かったです。

   

愛知県 S・N様 エステティシャン

髪のお悩みの方は多いのでメカニズムがわかってアドバイスしやすくなりました。  

 

愛知県 K・I様 会社員

毛髪と頭皮について詳しく教えていただき、なぜヘッドセラピーが大事かなどアプローチの幅が広がりました(まだ資格取っていませんが) 白髪はまだまだあ奥が深いので興味深いです。

   

広島県 M・M様 エステサロン勤務

スカルプケアもメニューにいれているので頭皮と毛髪のことを知れてよかったです。  

 

三重県 M・H様 

毛髪と頭皮の関係が良く理解できました。 身近にハゲの悩みをかかえている方がみえるのでアドバイスさせていただくのに役立てます。

   

静岡県 S・M様

少しわかりにくいところもありました。

   

静岡県 I・M様

お客様へアドバイスするときに、それぞれの人や年齢性別によってアドバイスがかわるんだなあと改めて勉強になりました。  

 

岐阜県 H・T様

いい勉強になりました。もっともっと勉強したいと思うようになりました。

 

 

<受講した講座の詳細ページ>

頭皮と毛髪の基礎知識講座

 

 

このページはヘッドライフ代表の江口が作成しました。

更新日2024年11月19日

 


この記事の執筆者

三木 よう子

 

・毛髪診断士

・1級ヘッドセラピスト

・睡眠健康指導士

・腸セラピスト

・ヘッドマッサージサロン経営者

 



この記事の執筆者

江口征次  

 

インスタグラム大阪会場

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

Head Life(ヘッドライフ)代表

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

株式会社ヘッドクリック 代表取締役  

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

 

【商品】

・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売

・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。