ヘッドマッサージ1級認定者の感想(長野県K様)

ヘッドマッサージ資格講座、東京代表の大八木です。

 

先日、長野県からヘッド1級テストを受けに来てくださった受講生のお話です。

 

まず、K様、ヘッドセラピスト認定試験合格おめでとうございました。

 

K様は年末に私のサロン施術を受けにいらっしゃってくださり、その後、年明けに娘様とペアでヘッドマッサージ資格講座の短期コースをご受講されました。

 

K様はカイロプラクティックのサロンを経営しており、カイロプラクター総合指導士として後輩の指導も行っている方です。

 

 

アメリカへの短期留学の経験もお持ちで解剖を学んだお話等はとても興味深かったです。

 

娘様も体のことをより深く学ばれており、お話をしていてとても勉強になり、とても素敵な出逢いでした。

 

体の骨(関節)や筋肉はカイロで調整できても、頭のこりはなかなかとれにくいと受講されたそうです。

  

当協会の講座でも、骨の歪みが顕著な場合は、ヘッドマッサージだけでは調整は難しいから、その場合はきちんと病院や治療系サロンをご紹介してくださいねとお話しています。

 

私は、不調の原因(根本)である骨格の歪みをカイロプラクティックで整えて、さらにヘッドマッサージで凝りをほぐし、頭の縫合を緩めることは、良いことだとおすすめしています。

 

何より、リラクゼーション的にアプローチでセロトニン・オキシトシンなどの内分泌による癒しを加えることは、相乗効果が抜群で自然治癒力高める最高のセラピーだと思います。

 

人それぞれ、アプローチがちがいますが、K様の場合は、カイロとヘッドマッサージをうまく融合してくださっています。

 

私があまりにも疲れていたようにみえたのか、ご親切にも、ちょっとお話をしながら、私の骨の歪みを調整してくださり、ゆるめていただきました。

 

体感することは、素晴らしいです。

 

あまり自分のケアとして体の施術を受けていない私ですが、調整したあとの立ち姿勢が違いました。

 

首の回り具合、そして、お顔がスッキリしました。

 

小顔効果あります!

 

首の骨を調整して、頭をゆるめて、血流やリンパ、脳脊髄液を流すと小顔の効果があるとK様も言われておりました。

  

私たちがやっているヘッドマッサージでも、効果はあると思います。

 

講座で私がよく話す娘の話、若い人が二重あごが多いのも、スマホによりこりであり、その3つの液を流すことでスッキリ効果があるのです。

 

K様は、カイロなど、ご自身の持っている技術とヘッドマッサージを生かして更に更に効果を出しています。

 

 

そして、さっそくK様から、 ご報告を頂きました。

  

「子供たちの食育活動をしている女性(4児の母で患者さん)にヘッドマッサージをしたら10分以内に落ち(笑)、久しぶりに深い眠りに入れ、心身がすごく緩んだ!と喜んでいました。」

 

同じカイロのお仲間の先生からも、評判が良いようで、 ご受講お検討していると紹介してくださいました。

 

 

 

そんなK様でも、講座当日は力加減などが上手くいかず、焦っておりましたが、テストでは、さっきまでの練習とはうそみたいに指がピタッと頭皮に触れ、適度な力加減で、素晴らしい仕上がりで合格されました。

 

K様は、本当に人を元気にしたいという想いがすごく温かい人柄で、それと同時に素晴らしい技術をお持ちです。

 

手からもそんな温かさが伝わるようでした。

 

骨の歪みを調整していただいた後の私は、いつものように好転反応が出てしまったのですが

 

 

かなり循環がよくなったようで、翌日のヘッドやアロマの練習のせいもあり、眠気やダルさというよりは、トイレがかなり近くなったり、とても理想の便がでたりしました。

 

デトックスされた感じがします。 

 

自分の体のケアも たまには必要だなと改めて気づかされました。

 

今後のK様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

K様から嬉しい感想を頂きました。

 

<感想、体験談>

 

今回、認定試験に合格できたのは、大八木先生から練習のときに手ぐしの入れ方、頭皮のとらえ方、リフトアップの方向など重要なポイントをわかりやすくアドバイスしていただいたおかげです。

 

ヘッドマッサージの技術を私の女性の患者様に使ってみて、癒やしの効果、疲労回復、スッキリ間が想像以上に高く、すごく好評で、具体的な反応は以下のとおりです。

 

  1. 家に帰ったら主人に「顔小さ!」と言われ嬉しくなりました
  2. 頭皮が締まり一回り頭が小さくなった感じです
  3. 昔から鼻の通りが悪く、嗅覚が弱かったのですが、施術後、本当に鼻の通りがよくなりました
  4. いつも忙しくて緊張状態(交感神経優位)にありましたが、施術後は本当に気持ちがスッキリしてイライラ感もなく落ち着いていました
  5. とにかく気持ちよく癒やされました

 

自律神経を整える効果や美容(特に美肌)の効果も期待しています。

 

ヘッドマッサージという新たなリラクゼーションの技術を取得できたことで、カイロとヘッドマッサージの技術をさらに磨いて、より多くの人を元気にし、前向きな気持ちにしてあげたいと思っています。

 

脳には12もの神経があり、視覚、嗅覚、表情筋、内耳、舌の動きなど支配しているため、ヘッドマッサージは人により様々な効果が期待できる可能性を秘めていることが興味深いです。

 

ヘッドマッサージは治療行為ではありませんが、身体の不調(頭痛、眼精疲労、むくみなど)を改善する効果が期待できます。

 

ヘッドマッサージにはカイロと似たような効果をもたらす技術(例:脳脊髄液の循環を良くする)がありますが、ヘッドマッサージの方がソフトで気持ちのいい技術なので、状況によってはヘッドマッサージの技術に置き換えて使っていきたいとも思っています。

 

******* K様ありがとうございました。*********

 

作成日:2019/05/22

更新日:2025/01/24

 


この記事の監修者

江口征次  

 

インスタグラム大阪会場

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

Head Life(ヘッドライフ)代表

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

株式会社ヘッドクリック 代表取締役  

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

 

【商品】

・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売

・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。