病院(不眠外来)とサロン提携しませんか?

9/23配信

 

##__[お名前]__##さま

ヘッドライフ管理人・講座代表の江口です。
本メールは、メルマガ登録者と卒業生に配信しています。

━━ I N D E X ━━━━━━━━━━

【1】病院(不眠外来)とサロン提携しませんか?

【2】姿勢は美容、自律神経調整の基本

【3】練習会と認定試験

【4】料金改定のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【1】病院(不眠外来)とサロン提携しませんか?

やっと皆様にお伝えすることが可能となりました。
私はずーっと前から知っていたので言いたくて仕方がなかったです。
こんな良い話はありません。 卒業生で非常勤講師の矢野先生(快眠サロン経営者)が大阪本町にスリープクリニック(不眠外来)を開院します! 今後、病院と提携して「頭ほぐし」のお仕事を受託したい方は、ぜひ説明会へ! 自宅サロン、マンションサロンでお仕事可能です。 (ちゃんと研修もあるのでご安心ください。) 地域密着の「快眠ヘッドセラピスト」になりませんか? 卒業生の活躍の場が増えることはとても嬉しいことです。 第一回説明会は懇親会で行います! お急ぎください!  ↓↓↓ https://www.headlife.org/190905/ (第2回受付は来年を予定!) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 【2】姿勢は美容、自律神経調整の基本 ①(5つのポイント)誰でも出来る姿勢改善アプローチ! https://www.headlife.org/shisei/ ②(13種筋肉)姿勢改善にもつながるセルフケア! https://www.headlife.org/stretch-3/ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 【3】練習会と認定試験 大阪・東京・名古屋・福岡の練習会 ▼日程はコチラ! https://www.japanese-headmassage.com/group/ ▼個人練習・認定試験 https://www.headlife.org/departure/ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 【4】料金改定のお知らせ 誠に恐縮ですが2020年1月から料金を改定します。 https://www.headlife.org/88/ ------------------------------- 一般社団法人 日本ヘッドセラピスト認定協会 https://www.japanese-headmassage.com/ ヘッドライフ http://www.headlife.org/ 頭ほぐし専門店atama  http://www.atamahogushi.info/ ヘッドスパ専門店atama  http://headspa-atama.com/ ------------------------------ マイページ https://a02.hm-f.jp/index.php?action=E1&a=347&m=5&g=5&c=499&code=9f16bcb75e7d516a80dfed31d366b9af 配信停止 https://a02.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=347&f=11&g=5&c=499&code=9f16bcb75e7d516a80dfed31d366b9af ------------------------------- 一般社団法人 日本ヘッドセラピスト認定協会 https://www.japanese-headmassage.com/ ヘッドライフ http://www.headlife.org/ 頭ほぐし専門店atama  http://www.atamahogushi.info/ ヘッドスパ専門店atama  http://headspa-atama.com/

このページはヘッドライフ代表の江口が作成しました。2019年9月23日


この記事の執筆者

江口征次  

 

インスタグラム大阪会場

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

Head Life(ヘッドライフ)代表

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

株式会社ヘッドクリック 代表取締役  

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

 

【商品】

・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売

・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。現在は美容師の妻を持ち、子育て奮闘中のパパです。