こんにちは!ヘッドライフ代表でヘッドマッサージ専門家の江口です。
お客様の目を引く割引クーポンを考えているのに、「値上げ」の話なんて、つい尻込みしてしまう…。
そんな方、いませんか?
ヘッドマッサージ専門店をサロン開業しているあなたが、「次はどんなクーポンを出そうかな?」といつも頭を悩ませているのであれば、本日のコラムを参考にしてください。
「値上げなんてお客様が離れてしまうだけ!」と思っているあなたに、ぜひお伝えしたいことがあります。
実は、値上げは誰にでも簡単に、そしてすぐに始められる方法があるんです。
しかも、それを「クーポン」として活用することで、むしろお客様に喜ばれる仕組みを作ることが可能なんです!
突然ですが、あなたのサロンでは施術前にお客様の状態を確認する時間を取っていますか?
たとえば病院や歯医者さんでは、初回の診察時に「初診料」がかかりますよね。
整体院でも同様に「初見料」を設定しているところが多く、それはお客様の状態を詳しく把握するためのものです。
初見料は2000円~3000円程度が一般的ですが、実際には「確認作業」自体は10分程度で終わることがほとんどで、特別な材料費がかかるわけでもありません。
それでも多くの整体院やカイロプラクティック院では「初見料」を設定し、さらに「初見料・無料クーポン」を積極的に発行しています。
なぜかというと、「初見料・無料クーポン」は、経営的には大きな負担にならないからです。
そしてこの仕組みが非常にうまく機能しています。
では、この「初見料・無料クーポン」のアイデアをヘッドマッサージ専門店に取り入れたらどうなるでしょうか?
たとえば…
「頭皮カウンセリング&頭皮性格診断」通常3,000円のところ、初回のお客様限定で今だけ無料!
といった形で打ち出せば、施術料金を下げる必要がありません。
このようにして「施術料金そのものは据え置きにしながらも、実質的には値上げ」と同じ効果を得られるわけです。
頭皮カウンセリングや頭皮性格診断は、5~10分程度で完了しますが、この時間が「特別な付加価値」としてお客様にしっかり伝わります。
「無料」で提供するクーポンとして設定することで、新規のお客様を引き付けつつ、価格の下げ幅を抑えられるのです。
「頭皮カウンセリング&頭皮性格診断」以外にも、以下のような付加価値を考えることができます。
睡眠相談&睡眠指導
「睡眠ライフスタイルプランナー」の知識を活用して、睡眠や生活の見直しに関するアドバイスを提供します。
東洋医学の体質チェック
「東洋医学アドバイザー」の体質チェックシートをもとに季節の養生などを指導します。
薄毛、脱毛、白髪、くせ毛などの頭皮と髪のケア指導
「頭皮毛髪アドバイザー」の知識やノウハウをもとに、お客様にあったアドバイスを提供します。
セロトニン欠乏脳チェック&改善指導
「セロ活アドバイザー」の科学的根拠に基づいた、具体的なケア方法を提供します。
ストレッチのセルフケア指導
「セルフストレッチのアドバイスマスター講座」の知識や筋膜ラインの知識をもとに、効果的なケア方法を提供します。
脳活&腸活の脳腸相関ケア指導
セロ活アドバイザーや腸セラピーの知識をもとに、身体を内側から整える指導を提供します。
サロン開業者の皆さん。ここで少し考えてみてください。
あなたの地域のヘッドマッサージサロンで「頭皮カウンセリング」や「東洋医学体質チェック」を行っているサロンはありますか?
眠らせるだけではなく、寝落ちさせるだけではなく、「睡眠相談」をしているリラクゼーションサロンはありますか?
「セロトニン活性」の指導までしているサロンはありますか?
もし競合(ライバル)がいないなら、それは大きなチャンスです!
「一度試してみたいな」と思って来店される新規のお客様に、「今だけ無料!」という訴求力の強いクーポンを用意すれば、効果抜群の新規集客が期待できます。
もう一度、繰り返します。
サロン経営者として、「明らかに値上げ」をするのは確かに心理的なハードルが高いですが、「実質値上げ」なら心も少し軽くなるはずです。
例えば、今まで施術料金を割引して提供していたクーポンをやめ、代わりに「頭皮カウンセリング・無料クーポン」や「睡眠指導・無料クーポン」を提供する。
この方法なら、施術料金を下げる必要がなく、結果的に経営の安定にもつながります。
今回は、ヘッドマッサージ資格講座の卒業生に向けたサロン経営の内容でした。
新規顧客を増やしつつ、サロンの価値を高めるための「実質値上げ」。
これを取り入れることで、お客様にも喜んでいただき、さらにサロン経営も楽になります。
まずは一歩踏み出してみませんか?
あなたのサロンの未来が、きっと今より明るくなります!
この記事はヘッドライフ代表の江口が作成しました。
作成日:2019/11/07
更新日:2025/01/26
おすすめの記事
・ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)のサロン開業・経営・集客
・ヘッドマッサージ店もSNS・ブログの投稿頻度によりサロン集客がアップする
・ヘッドマッサージサロン開業は、サロン巡りが大切(返報性の法則)
・ヘッドマッサージの個人サロンが価値を高め、安売りしない方法
・【ヘッドマッサージのサロン経営】価格設定と時間単価を考える
・【ヘッドマッサージサロン経営】 Win-Win-Winの関係を作る
・「集客が伸びない原因」とは?開業後のサロン運営を見直すチャンス!
・ リピート率アップの秘訣!背中とお尻ほぐしは、ヘッドマッサージの相乗効果メニュー
・【ヘッドマッサージサロン経営】売上アップの鍵は「情報」というお土産
・【ヘッドマッサージサロン経営】成功する人と成功しない人の違い
・自宅でプチ開業したけど、新規集客ができてない【隠れ家サロンの始め方】
・ヘッドセラピストにも知ってほしい収入が高い人と低い人の違い
・ヘッドマッサージサロン経営のお金と時間の使い方は、長期的な戦略が必要
江口征次
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
Head Life(ヘッドライフ)代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
株式会社ヘッドクリック代表取締役
頭ほぐし専門店atama代表
ヘッドスパ専門店atama代表
【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売
【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。
【登録商標】
頭ほぐし専門店atama 登録5576269
頭ほぐし整体院 登録5977517
骨相セラピー 登録5790990
※当サイト(ヘッドライフ)内の内容は、一般的な情報とサイト関係者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。施術の効果など民間療法、伝統療法などの伝承に基づく内容となり、一部エビデンスがない情報もあります。当サイトの情報を利用する場合は個人責任となります。当サイトの利用によって何らかの損害が発生した場合でも、当事務所は一切の責任を負いません。
当サイトの掲載内容のすべては、株式会社ヘッドクリック代表取締役・一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会理事長の江口征次が監修しています。