腸セラピーはブームではない。

東京代表の大八木です。

 

週末は名古屋で腸セラピー資格講座椅子ヘッドセラピー資格講座の講義をさせていただきました。

  

腸セラピー講座は満員でした。

 

「腸もみ」「腸活」の人気(需要)は凄いですね。

 

もはやブームではありません。

 

腸の大切さは、日本国中に浸透しています。

 

 

ちなみに、腸セラピストの資格講座を行ったのは、当協会が日本初なんですよ。

 

皆様とても熱心で無事に全員認定テスト合格されてお帰りになりました。

 

遠くからご受講いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

腸セラピーの受講者様は人間の根本的な健康を真剣に考えているセラピストさんや自分自身もお腹に不調があるなど健康意識が高い一般の方、医療関係者で知識はあるけど、ほぐす技術をマスターしたい方などがお越しになります。

 

施術テクニックは、簡単です。

 

マッサージの中でも最も簡単と言ってもいいぐらいです。

 

15分から30分程度のメニューとしサロンメニューとしてご利用いただけます。

 

(もっと長くできますが、腸セラピー60分コースするなら、腸30分+全身リンパ30分の計60分がデトックスコースとしておすすめです。)

 

その簡単な施術をやみくもにするのではなく、いかに、論理を技術に落とし込むのか?

 

いかに、サロンメニューとして理にかなった手順で仕上げるのか?

 

いかに、エビデンス(科学的、医学的根拠)をもとに説明するか?

 

そして、どのような整体法を入れるのか?

 

その整体法にはどんな意味があるのか?

 

というのがポイントです!

 

私が得意とする「癒しの科学」セロトニン・オキシトシンのお話もできるので、私は腸セラピーの授業は大好きです。

 

そしてなにより、科学的、医学的なことでいうと「脳腸相関」といってヘッドマッサージとも深いつながりがあります。

 

腸セラピーの授業ではヘッドマッサージのお話もしてヘッドマッサージの授業では、腸セラピーのお話もするのは、ごくごく自然で当たり前のことなんです。

  

皆様のご質問にも答えできますように、より一層精進してまいります。

 

腸セラピー資格講座、まだの方はぜひ♪

 

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定

東京代表

大八木さとこ


この記事の監修者

江口征次  

 

インスタグラム大阪会場

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

Head Life(ヘッドライフ)代表

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

株式会社ヘッドクリック代表取締役  

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

 

【商品】

・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売

・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。