出張講座「ふくらはぎ集中講座」

ヘッドマッサージ資格講座、東京代表の大八木です。

 

先日の腸セラピー講座の翌日にふくらはぎ集中講座」が名古屋で開始されるので私も一緒にに参加させていただきました。

  

 今回は卒業生のK様のサロン「Brilleir」をお借りして、そちらのスタッフ様も一緒に講座をしました。

 

13年もされているエステサロン。

 

3店舗ほどされているようです。

 

リニューアル改装の後ということもありすごく綺麗でおしゃれ!

 

気さくで優秀な女性オーナーさんで卒業生の皆様にもサロンの内装などについて詳しくご指導いただきました。

  

(ラッキーでしたね)

 

サロンの雰囲気だけでも癒されそうです☆

 

 

 

(私は講座会場で一般のお客様の施術をしているので申し訳です汗)

 

 

今回のふくらはぎ集中講座は、ふくらはぎの大切さ(役割り)を学び、ほぐす意味を知り、サロンメニューとして活用することを学びます。

 

 うつ伏せから始まり、あおむけ、椅子に座ったまま・・・と。

 

ストレッチも入れたり、筋肉を揺らしたり、関節を広げる「牽引」もしたり

 

ふくらはぎだけでもしっかりしたメニューになることがわかりました。

 

ふくらはぎだけでも20分のコースは作れます。

 

 

(ストレッチや前脛骨筋なども入れると30分はいけますよ。)

 

冷え、むくみ、足痩せだけではなく、なぜ、頭痛など頭の疲れまで効果が出るのか?

 

ふくらはぎって面白いですね。

 

江口先生の授業は、ほぐしなどの技術だけではなく 理論から納得、もやもやしていたことの解決をしてくれるところがいつも素晴らしいです。

 

ふくらはぎとヘッドマッサージの関連性も勉強になります。

 

技術練習もしっかりできました。

 

一つずつは簡単です。

 

力加減はその方のお好みで・・・

  

「ううううぅう、痛いけど気持ちい・・」 と、おっしゃってる方もいれば、

 

「眠くなりそう・・・」 と心地よくされてる方も。

  

ヘッドマッサージにも、腸もみやリンパにもどの手技にも相乗効果抜群の施術だと思います。

  

個人的にも新幹線と移動で足のむくみとハリが強かった私でしたが、 受講後すっきりしました。  

 

ふくらはぎだけでなく、そのまま太もももやってほしい・・・

 

 という声もありました。

 

  • 足が細くなりたい人には??
  • むくみがすごい人には?
  • 強さ加減は?
  • 揺らし方は?
  • 押し方は?

 

一つ一つの質問にも江口先生が丁寧にお答えいただき、

 

それぞれ順番に施し回り見本を見せてくださったり、おまけでブラブラしてくださったり・・・。 

 

体感してこそ、良さを話せますね。

 

K様 サロンのご提供ありがとうございました。

 

次回は1/24東京で開催予定です!

 

1/24(金)15:40~17:10

「ふくらはぎ集中講座」

https://www.headlife.org/fukurahagi/

 

一般社団法人

日本ヘッドセラピスト認定

東京代表

大八木さとこ


この記事の監修者

江口征次  

 

インスタグラム大阪会場

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

Head Life(ヘッドライフ)代表

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

株式会社ヘッドクリック代表取締役  

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

 

【商品】

・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売

・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。