ヘッドマッサージ講座卒業生の森脇と申します。
普段は福岡市内のリラクゼーションサロンに勤務しており、その傍ら、日本ストレッチング協会認定インストラクターとしても活動しております。
2019年10月に、ヘッドセラピスト認定協会のブラッシュアップ講座として、『セルフストレッチアドバイスマスター講座』を福岡で開催しました。
人生初の個人セミナーでしたので、少し不安もありましたが、向上心のある受講者の方々に支えられ、無事に終えることができました。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。
さて、この度、
同内容の講座を大阪でも開催させていただくことになりました。
私は“ストレッチングインストラクター”という肩書こそありますが、正直、“ストレッチがめちゃくちゃ好き!”というわけでもなければ、“スポーツが得意!”というわけでもありません。
どこにでもいるような普通のセラピストです。
常日頃、お客様の笑顔をみたくて、どうしたら喜んでもらえるかと考えた末、たどり着いたのが、 “お客様の健康意識の後押し”でした。
「自分の身体は自分で守りたい」というお客様の前向きな気持ちを、的確なアドバイスでサポートしたい。
家に帰ってからのセルフケアとしてよく質問されるのが『今の私に合ったストレッチの方法何ですか?』というものでした。
新米の頃はとくに、
施術スキルも高くないので、施術だけで喜んでもらうことは多少難ありと感じた私は、“せめてきちんとしたアドバイスだけでも・・・”と考えたのです。
施術のスキルと指導のスキルは別物です。
どちらのスキルも高いことに越したことはないのですが、やはり技術の方がお客様と直結する感があるので、どうしても技術の方に意識が走りがちです。
技術に自信が持てないなら尚更そうでしょう。
しかし、自信がなくてもあなたの技術を求めて足を運んでくれるお客様がいらっしゃいますよね。
所謂『価値客』といわれるお客様です。
さらに施術スキルを磨きますか?
それもいいでしょう。
でもこれを忘れないでほしいです。
それは、『信頼を上乗せする』ということです。
お客様はあなたに「私のことを見てほしい」「私のことを考えてほしい」と思っています。
きっとあなたはお客様を「見ている」し、「考えている」でしょう。
その気持ちが100%伝わっているという自信があればOKです。
しかし、少しでも自信が無いようでしたら、 まずは、セルフケアの方法の指導から始めてみることをお勧めします。
あなたの施術に満足したことに加え、適切なセルフケアの方法やアドバイスまでしてもらえて、喜ばないお客様はいないでしょう。
またお願いしたいと思うはずです。
それが『信頼を上乗せする』ことだと私は考えています。
セルフケア、アフターケアの指導はセラピストならできて当たり前! でもそれが案外難しいことであることを、私は知っています。
恥もかきました。
同時に、ちょっとしたアイデアや工夫で人は喜んでくれるということも、多く学びました。
“お客様の人生に寄り添う・・・”なんて言うとカッコつけすぎかもしれませんが、そのための技術と知識です。
お客様にもっと近づいちゃいましょう(^_^)
こちらも目を通していただけると幸いです。
↓
※『きっかけは罪悪感から』
※過去の講座に合わせた記事なので内容が一致しない部分があります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
日本ストレッチング協会認定インストラクター
森脇 由宇
このメルマガは2019年12月19日に配信しました。
<おすすめのテクニック>
最短時間で脳の血流を改善し、脳疲労解消、自律神経調整、認知症予防、脳梗塞の予防を行います。
仰向けの状態で身体の背面をほぐすテクニック。骨盤が緩めば頭蓋骨も緩みさまざまな効果が期待できます。
指が届かない頭蓋骨の底の中心部分を緩める手技です。脳脊髄液の流れが良くなることからホルモンバランスが整い更年期障害や体質改善に有効です。