ヘッドマッサージ資格講座、福岡担当の森脇です。
今回は、ヘッドマッサージのセラピストに限らず、「セラピストは効率に勝る好奇心が大切」といった内容となります。
《特にオススメの人》
・勉強方法がわからない
・答えをすぐ求めてしまう
・お店のコンセプトが固まらない
★このコラムは2分で読めます(^-^)
私は勤めているリラクゼーションサロンで、新人さんの指導をよく任されるのですが、その時よくある質問が、『何を勉強したらいいですか?』というもの。
“何を勉強したらいいのかわからない”という人には、大きく分けて2つのタイプの人が存在します。
1つ目は、好奇心が高く、“入口がわからないタイプ”の人。
例えば手技においては、ボディケア、オイルマッサージ、足つぼや、リフレクソロジーなど。
座学であれば筋肉、骨格、経絡などなど、様々な要素があり、何から手をつければいいかわからないというものです。
ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)が人気とわかると目移りしてしまいます。
2つ目は、効率を重視したいので、“ムダは避けたいタイプ”の人。
「これは覚えても意味が無い」「“実用性が低い”といわれるような知識はなるべく入れたくない。
つまり、要点だけに絞って勉強したいというものです。
最初にハッキリ申し上げますが、“ムダは避けたいタイプ”の人は、 正直言って教える気にもなりません。
“自分で選択する”という作業を怠り、損得勘定を優先し、他者に判断を委ねる。
いくら新人と言えども却下です。
「自分で選択できないから聞いているのに・・・」
そんな声も聞こえてきそうですが、心を鬼にして伝えるようにしています。
少し厳しめになりますが、実際に私の職場サロンの効率重視タイプの新人はセラピストを辞めてしまう人もいました。
私は新人の時、“入口がわからないタイプ”で、色々なものに興味があり、散々悩みまくりました。
悩み悩んだ結果、私がしたことは “とりあえず面白そうなものは全部手をつけてみる” でした。
専門書を買って読んでみたり、ネットで調べまくったり、実際に施術を受けに行ってみたり。
ヘッドマッサージ講座で資格を取ったのもそうです。
一見非効率に感じますが、 自分から主体的に行動して得た経験というのは、記憶として定着し、深い学びとなります。
気になった分野を主体的に経験することで、
「コレはやっぱり面白いな。でもこっちは自分には向いていないかも・・・。」
というように、 自分の感覚を確認することができます。
『火は熱いものだから危険だよ』と人に教わるよりも、実際に火傷をした方が、その危険性を知ることができますよね。
昔、学生だった頃、なんでも極めようとする私に先生が、『万能選手は一生補欠要員だぞ。』とアドバイスしてくれたことがありました。
例えば、誰にも負けないサッカーチームを作ろうとしたら、万能選手は選ばれないというのです。
※勿論、イチローや大谷翔平のような人も世の中には存在しますが・・・
いくら万能とは言え、シュート練習に力を注いだ人には得点力では敵わないし、ドリブルを徹底的に練習した人にはスピードで負ける。
何か一つでも抜きんでたものを持っている人の方が戦力になる。
何故ならだれにも負けないから。
「全部できる」と「全部できない」は紙一重。
我々の業界に言い換えれば、「万能選手じゃお客様に選んでもらえないよ。」といったところでしょうか。
ヘッドマッサージで期待できる効果で考えた時、肩コリ、首コリ、頭痛、目の疲れ、不眠・・・
まずはピンときたものを1つだけに絞って、それに付随するものも含め、集中的に勉強してみましょう。
そして、『コレなら誰にも劣らないぞ!』とマインドを持ち、自信に繋がることが大切です(^^)」
極論、それ以外は、他と比べて劣っていてもいいと思っています。
私も『リンパ』に関しては、長年リンパオイルセラピストとして活躍しているスタッフには勝てる気がしません(^-^;
なので、リンパに関するアプローチは『何かいいアイディアはない?』と助けを求めることがあります。
それは自分にも得意分野があるからできることで、持ちつ持たれつで、お互いに高め合うためのいいきっかけにもなりますね(^^)/
自分の興味があることだけを学び、その他はないがしろにしていいというわけではありませんが、自分自身で『これは面白い!!』『これを勉強したい!!』と思ったものに嘘はありません。
あなたの感覚が選んだのですから間違いないはずです。
響いたものが全てです。
どれが必要で、どれがムダ、どれが効率的かなんて考える暇があるなら、自分の感覚を信じて飛び込んでほしいものです。
効率を考えるのはその後でいいです。
今日もヘッドライフ通信を最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
<こちらもオススメ>
ヘッドマッサージ講師が教える、勉強前に知っておくべき『自分の感覚』
配信日 2020年3月19日
再配信 2022年3月29日
更新日 2024年11月20日
森脇 ゆう
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会
福岡代表講師
NPO法人日本ストレッチング協会
認定ストレッチングインストラクター
日本成人病予防協会認定
生活リズムアドバイザー
健康リズムカウンセラー
福岡市内で暮らしている2児のパパです。建築業界から、自身の腰痛をきっかけに施術業界に転向しました。以後、自身の経験から“お客様の生活に寄り添う施術”をモットーに活動しています。
セミナー講師としては、“生徒さんの学ぶ気持ちに寄り添う指導”をモットーとしています。
・その他:初心者向け無料動画