代表の江口です。
本日、私も大八木先生のオンライン講座を受講しました。
久しぶりに皆さんのお顔が見れて良かったです。
今回から「顔出し必須」が条件でしたが
残念ながらそうでない方もいました。
顔が見えない相手に話しかける先生はつらかったと思います。
真っ暗な画面の先に誰が何人の人がいるか実際はわかりません。
ZOOMのデメリットを挙げれば他にもあるのですが今日はそんな話ではなく
授業で使ったイラスト(セロトニンとメラトニン交換図)の正式版を下記に
ダウンロードできるようにしましたので、どうぞ、ご活用くださいませ。
「咀嚼と脳の血流」の検証動画のリンク先も掲載しておきます。
ダウンロード可能です。(PDF)
このメルマガは2020年5月20日に配信しました。
【登録商標】
頭ほぐし専門店atama 登録5576269
頭ほぐし整体院 登録5977517
骨相セラピー 登録5790990
※当サイト(ヘッドライフ)内の内容は、一般的な情報とサイト関係者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。施術の効果など民間療法、伝統療法などの伝承に基づく内容となり、一部エビデンスがない情報もあります。当サイトの情報を利用する場合は個人責任となります。当サイトの利用によって何らかの損害が発生した場合でも、当事務所は一切の責任を負いません。
当サイトの掲載内容のすべては、株式会社ヘッドクリック代表取締役・一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会理事長の江口征次が監修しています。