激安化が進む頭ほぐし専門店・ヘッドマッサージの未来について

ヘッドライフ代表、ヘッドマッサージ専門店の江口です。

 

本日は、「激安化が進む頭ほぐし専門店の未来について」考えていただきたいと思います。

 

頭ほぐし専門店は、ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)をメインに施術サービスをしているリラクゼーションサロンのことの総称です。

 

市場の変化は常に起こるものですが、最近、頭ほぐし専門店の価格競争が激しくなってきています。

 

一部で激安店もあり、今後は激安価格のチェーン店、フランチャイズ店が増えるのではと予測しています。

 

そのような中、自宅サロンなどでひとり頑張る方々はどのような未来が待っているのでしょうか?

 

リラクゼーションサロン業界の価格競争と市場の変化

 

まずは、リラクゼーションサロン業界の価格競争と市場の変化についてお伝えします。

 

2008年のリーマンショック後、経済の低迷を背景に、マッサージ業界では「60分2,980円」といった低価格サロンが急増しました。

 

現在も、社会の変化に伴い、リラクゼーション業界の価格競争が進んでいることが見受けられます。

 

今後、市場環境の変化により、ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)を提供する頭ほぐし専門店においても低価格競争が本格化する可能性があります。

 

特に、他業種からの新規参入が増えることで、価格を抑えたサービスを提供する店舗が増加するかもしれません。

 

実際に、私のもとには次のような問い合わせが増えています。

 

✅ 「転職してヘッドマッサージを学びたい」

✅ 「副業として始めたい」

✅ 「他業種の店舗で新しいメニューとして導入したい」

 

これらの動きは、業界の拡大という面ではポジティブですが、同時に価格競争が進む要因にもなります。

 

家賃のかからない自宅サロンは、値下げをしやすい立場にあります。

 

周りの価格相場を気にして値下げする個人サロンさんも多いので、価格競争に拍車がかかります。

 

低価格サロンと専門店の違い

 

リラクゼーション業界では、「価格を下げること」によって通いやすくなり多くの方にサービスを提供できるという利点があります。

 

しかし、専門性を持ったヘッドマッサージを提供するには、知識や技術、接客スキルが求めらるため、安易に値下げをすべきではないと私は考えています。

 

なぜなら、頭ほぐし専門店のこだわりや、ヘッドセラピストとして誇りを持って勤めることは、ドライヘッドマッサージ業界の社会的地位の向上にもつながるからです。

 

例えば、当店のような専門店では、以下の点にこだわりを持っています。

 

✅ 技術力の高い施術者による整体ヘッドマッサージ

✅ リラクゼーションだけでなく、お悩みを解消する相乗効果メニュー

✅ お客様一人ひとりに寄り添う接客提案

 

これらの価値をしっかり伝えることができれば、小さな個人サロンであっても価格以上の満足を感じていただけるはずです。

 

適正価格で提供する価値とは?

 

サロン経営として、時々「もし自分が60分2,980円の店舗を全国展開したらどうなるだろう」と考えることがあります。

 

コストを抑え、大量出店することで利益を上げる方法もありますが、専門性を追求するサロンにとっては、必ずしも最善の選択とは限りません。

 

価格競争ではなく、ヘッドセラピストの自分や施術自体に「なぜこの価格なのか」をお客様にしっかり伝え、納得していただくことが重要です。

 

もし、あなたが「激安店になりたくない」「価格競争に巻き込まれたくない」と思うなら、次のような視点を持つことが大切です。

 

✅ 安くできない理由は何か?

✅ 高くても満足していただける理由は何か?

✅ 他店との違いをどのように伝えるか?

 

「当店は一般的なリラクゼーションとは異なり・・・です。」

 

あなたなら、どのように説明しますか?

 

未来へ向けて考える時間を持つ

 

リラクゼーションサロン業界、その中にあるヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)業界は、今後も市場環境の変化に影響を受けながら進化していきます。

 

大型チェーン店、フランチャイズ店が増えて、低価格競争が進んだとしても、お客様にとって価値あるサービスを提供することが、長期的に見て最も重要なポイントです。

 

「適正価格で質の高い施術を提供する」ために、どのような工夫ができるか、考える時間を持つことは大切です。

 

作成日:2020年06月17日

更新日:2025年03月15日


ヘッドライフ江口

この記事の執筆者

江口征次  

 

インスタグラム大阪会場

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

Head Life(ヘッドライフ)代表

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

株式会社ヘッドクリック 代表取締役  

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

 

【商品】

・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売

・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。