名古屋代表講師の藤井な・お・み です!
この季節は嫌いです。。。。
ジメジメ、、で洗濯物が乾かない、、、
痛いくらい照りつける太陽、、、で肌が、、
となります。。。。
だけども
私達にとって必要な水と光をくれるので
有り難く頂いています!
さて今回は
そんな私達に必要な環境からヒントを得て
体質改善の根本的な考え方をオンライン講座で
お伝えしたいと思います。
講座: 初心者向け体質改善の考え方
少し内容をお伝えしますと
神奈川代表の片岡講師も言っていたように
私達は見られています。姿を!
健康的な姿を見せる事も
お客様を惹き寄せる戦略とも言えると思います!
江口代表も言ってますが、
自分のファンを作るのです。
あのセラピストさんみたいになりたい、、など
女性は、キレイな人を見ると
知りたいと思う心理
化粧品は何を使っているのか?
何かやっいる事があるのか?
私だけですかね?気になるの?
皆さん気になりませんか?
新しいお客様にとっては第一印象が
とても影響を与えています。
サービス業では
ほとんどが第一印象で
変わるとも言われます。
人は見た目が9割と聞いた事もあると思いますが
メラビアンの法則では、
視覚 55% (見た目、しぐさ、表情、視線)
例えば↓
この人肌キレイだなぁ〜とか
この人話やすそう とか
この人何かカッコイイとか
聴覚 38%(声の大きさ、話す速さ、口調)
言語 7%(言葉そのものの意味、会話の内容)
上記から分かる事は、
1番に視覚で。
見た瞬間に
その人を判断しているという事
どんなに丁寧な言葉を話しても
表情が暗ければ伝わらず
「何かこの人、暗い」ってなるんです。
健康的な姿、
表情がとても大事です。
セラピストとして
健康的姿も見せる事で目標であったり
元気をあげる事ができたり、
楽しみもできると思います。
今回オンライン講座でお話する内容は、
その前に必要な事
美と健康を左右するのは血液です。
育てるには必ず水分が必要です。
改めて
私達のカラダに必要なものを理解し
腸セラピーで腸を健康へと導き
頭皮のリリースで耕し流れを良くすることで
相乗効果をアップさせる事ができれば
より良い状態へ導くことができるのではないでしょうか!
このメルマガは2020年6月29日に配信しました。
※このページの内容は、一般的な情報とサイト関係者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。
藤井 なおみ
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会
名古屋代表講師
睡眠健康指導士
食育アドバイザー
ベビーヨガセラピー
高齢者イスヨガ講師
〒460-0008
名古屋市中区栄5- 11-21 エメラルドビル3F
【登録商標】
頭ほぐし専門店atama 登録5576269
頭ほぐし整体院 登録5977517
骨相セラピー 登録5790990
※当サイト(ヘッドライフ)内の内容は、一般的な情報とサイト関係者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。施術の効果など民間療法、伝統療法などの伝承に基づく内容となり、一部エビデンスがない情報もあります。当サイトの情報を利用する場合は個人責任となります。当サイトの利用によって何らかの損害が発生した場合でも、当事務所は一切の責任を負いません。
当サイトの掲載内容のすべては、株式会社ヘッドクリック代表取締役・一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会理事長の江口征次が監修しています。