今回のコラムは
・ヘッドマッサージ講座を受講したけど座学が曖昧になっている
・『ホメオスタシス』に興味はあるけど説明しろと言われたら無理
・“自律神経”とか“ホルモンバランス”とか、正直よくわからない
・森脇さんの動画の更新を楽しみにしている
という方に向けた内容になっています。
講座をやっていて、
「たった2日で座学を理解するなんて無理!」
というご意見をいただくことが少なくないのですが、
はっきり言ってその通りだと思います。
私も元々一受講者で、
皆さんと同じステップを踏んでいますので、
講座でいただく意見の中には
『あー、自分もそれ感じたなー』と
同調できるものが殆どです。
講座での座学に話を戻すと、
“なんとなくわかった気になれる”とこまではいくんですが、
“座学を実技に落とし込む”までは中々いけないんですよね。
皆さんもそこに難しさを感じているのではないでしょうか?
これは
座学→実技→座学の見直し→実技→座学の見直し→実技→見直し→実技→見直し→実技→・・・・
の繰り返しで理解が深まります。
なので、“2日で理解する”って無理なのが当然で、
私も未だに上記の繰り返しの途中です。
色んな関連性に気づくと、終わりってなくて、
「これ死ぬまで続くんだろうな~」なんて思ったりします(笑)
私のことを少しお話させてもらうと、
試験に受かってから、うやむやになっていた座学を勉強しなおしました。
※試験前は実技の手順覚えるので精一杯!座学は後回しにしてました(;^_^A
不定愁訴、ホメオスタシス、脳疲労、睡眠の重要性、ストレス、自律神経、ヘッドマッサージの効果、、、
ほぼ全部ですね(苦笑)
本を読んだり、ネットサーフィンしながら、
コツコツと勉強しました。(しています。)
(つまずいてもいいので、覚えたことを同僚やお客様に話すのが最も効果的でした※アウトプット)
ヘッドライフには、
私と同じように“うやむやになってしまった座学”を
カバーできるコンテンツをたくさん設けています。
とくに、
どこの企業もそうかもしれませんが、
コロナ禍により動画やオンラインによるコンテンツが増えましたね。
私は
「これからセラピストになりたい」
「ヘッドマッサージ以外の身体の基礎知識を知りたい」
という方に向けたアニメーション動画を作っていますが、
今回は、
「ヘッドマッサージ講座2級」の座学の内容と
リンクするものを作ってみました。
復習や、うやむや解消に役立ててもらえればうれしいです。
既に、東京の大八木先生や、
名古屋の藤井先生の動画で
も触れられているテーマなので、
重複している箇所もあるかもしれないですが、
“それだけ重要なんだよ”ってことが伝わればいいかなと思います(^_-)-☆
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた次のコラムでお会いしましょう。
本日の動画
※ホメオスタシスとストレス
このメルマガは2021年5月24日に配信しました。
この記事の作成者
福岡担当講師
森脇 ゆう
一般社団法人
日本ヘッドセラピスト認定協会
インストラクター
NPO法人日本ストレッチング協会
認定ストレッチングインストラクター
日本成人病予防協会認定
生活リズムアドバイザー
健康リズムカウンセラー
福岡市内で暮らしている2児のパパです。建築業界から、自身の腰痛をきっかけに施術業界に転向しました。
以後、自身の経験から“お客様の生活に寄り添う施術”をモットーに活動しています。 セミナー講師としては、“生徒さんの学ぶ気持ちに寄り添う指導”をモットーとしています。
【登録商標】
頭ほぐし専門店atama 登録5576269
頭ほぐし整体院 登録5977517
骨相セラピー 登録5790990
※当サイト(ヘッドライフ)内の内容は、一般的な情報とサイト関係者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。施術の効果など民間療法、伝統療法などの伝承に基づく内容となり、一部エビデンスがない情報もあります。当サイトの情報を利用する場合は個人責任となります。当サイトの利用によって何らかの損害が発生した場合でも、当事務所は一切の責任を負いません。
当サイトの掲載内容のすべては、株式会社ヘッドクリック代表取締役・一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会理事長の江口征次が監修しています。