胸鎖乳突筋をほぐして心身のバランスを整える

ヘッドセラピスト・睡眠健康指導士 名古屋代表 藤井なおみ
ヘッドセラピスト・睡眠健康指導士 名古屋代表 藤井なおみ

いつも「ヘッドライフ通信」をお読みいただき、ありがとうございます!

 

ヘッドマッサージ資格講座・名古屋の藤井です。

 

本日は「胸鎖乳突筋をほぐして心身のバランスを整える」というテーマでお話ししたいと思います。

 

 

胸鎖乳突筋と自律神経の関係

胸鎖乳突筋(首の筋肉)周辺には、大切な血管や神経が通っており、その中でも迷走神経は、リラクゼーションにも重要な副交感神経に深く関わる重要な神経です。

 

迷走神経は脳から胃腸までつながっており、心身のリラックスに影響を与えるとされています。

 

また、胸鎖乳突筋付近には星状神経節という交感神経が集まるポイントもあります。

 

胸鎖乳突筋や首全体の筋肉が硬くなると、血流の巡りが悪くなり、これらの神経の働きにも影響を与える可能性があると言われています。

 

 

ヘッドマッサージによる首のケア

当スクールのヘッドマッサージでは、首や頸椎を緩める手技を取り入れています。

 

特に、首と頭蓋骨の境目(環椎後頭関節)まわりのツボを意識した施術が特徴です。

 

✅ 代表的なツボ

  • 天柱(てんちゅう)
  • 風池(ふうち)
  • 完骨(かんこつ)

 

さらに、下顎のつけ根の下あたりにある「天容」(てんよう) というツボも、首の緊張をほぐす際に意識すると良いポイントです。

 

完骨と天容は、胸鎖乳突筋を挟む位置にあり、ケアをすることで首まわりのスムーズな巡りをサポートすると言われています。

胸鎖乳突筋をほぐして心身のバランスを整える
胸鎖乳突筋をほぐして心身のバランスを整える
肩こりに効くツボ(はると在宅マッサージ)
引用:肩こりに効くツボ(はると在宅マッサージ)

当スクールのブラッシュアップ講座の中でも人気の胸鎖乳突筋ほぐし講座があります。

 

ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)と合わせて、胸鎖乳突筋をやさしくほぐしながら首まわりの緊張を緩めていきましょう。

 

胸鎖乳突筋や斜角筋など、首まわりの筋肉を揉みほぐすことで、心身がリラックスしやすい状態へと導くことが期待できます。

 

副交感神経が優位になり、夜の休息もより快適になるかもしれません。

 

この講座では、個人レッスンやグループレッスンで手技をしっかりと学べます。

 

首まわりの施術技術を磨きながら、ヘッドセラピストとしてのスキルを高め、ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)を通じて心と身体のバランスを大切にしていきましょう。

 

皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!


<ヘッドライフ代表のコメント>

首まわりのケアを安心・安全に学び、お客様の満足度を高める

リラクゼーションサロンのセラピストの中には、首の施術はリスクがあると考え、特に首の前側をほぐすことに抵抗を感じる方も多いかもしれません。

 

しかし、実際には首まわりの緊張が強いお客様も多く、「丁寧にケアしてほしい」と感じている方も少なくありません。

 

そこで大切なのは、解剖学的な知識をもとに、安全な施術方法を学ぶことです。

 

正しい技術を身につけることで、施術の幅が広がり、お客様にも安心して施術を受けていただけます。

 

その結果、技術力が評価され、お客様の満足度が高まり、リピートにつながることも期待できるでしょう。

 

首まわりのケアを取り入れたい方は、安全な手技を学びながら、スキルアップを目指していきましょう!

 

ヘッドライフ代表

江口征次

 

作成日:2021年11月22日

更新日:2025年02月10日

 


藤井なおみ

この記事の執筆者

藤井 なおみ  

 

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会

名古屋代表講師

 

睡眠ライフスタイルプランナー代表

睡眠健康指導士

食育アドバイザー

ベビーヨガセラピー

高齢者イスヨガ講師  

 

<名古屋会場>

〒460-0008

名古屋市中区栄5- 11-21 エメラルドビル3F

<PR動画>


この記事の監修者

江口征次  

 

インスタグラム大阪会場

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

Head Life(ヘッドライフ)代表

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

株式会社ヘッドクリック代表取締役  

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

 

【商品】

・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売

・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。