皆さんこんにちは! 鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の神谷です。
本日は、「リピートが取れないAさんがするべきこと」について書かせていただきました。
リピートが取れないAさんのお悩み |
先日、セラピスト(Aさん)からこんなお悩み相談を受けました。
「お客様に喜んでもらおうと頑張っているのですが、リピートに悩んでいます。
毎回気持ち良かったと喜んでもらえるのですが、トリートメントの内容にマンネリがあり、何度も来たいという想いに応え切れていないのではと考えています。
とは言え、その場で臨機応変にトリートメント内容を変えることは怖くて出来ないし、今持っている技術に少しのプラスで、満足度を高めることが出来ないか悩んでいます。」
私はセラピストさんや施術家の皆さんから、接客やリピート、単価についてなどのお悩みをお伺いしてお答えすることが多いのですが、この‘マンネリ防止’のお悩みをお伺いすることが多いです。
通いたくなるサロンは、常に工夫をしていて、常に変化をしています。
皆さんも、せっかくお越し頂き、気に入って下さったお客様。
出来たら何度でも足を運んで頂き、サロンのファンになって頂きたいと思いますよね。
その為には、高い技術、質の良い接客だけでなく、毎回感動する新しさ、ワクワク感の演出は欠かせません。
学ぶ技術・知識は「使えること」が大切 |
私自身、鍼灸師って目新しい技術を新しく出すことはないのでは?と思われがちなんですが、変化は常に意識しています。
冷えが気になる秋から冬は箱タイプのお灸を使ってみたり。
デトックスの気になる春には、エッセンシャルオイルを使ったオイルマッサージをプラスしてみたり。
刺さない鍼で食いしばりを緩和してみたり。
常に技術も知識もアップグレードしています。
学ぶ姿勢や新しい技術の選択肢を増やすと、自然と患者様から「そんなことも出来るんだ!面白い!」とか「先生は常に勉強してるから、身体を任せるのも安心」というお声を頂き、信頼関係を築くのにも役立っていると実感しています。
とは言え、新しく学ぶ技術や知識は「使えること」が大切です。
いくら素晴らしくても、難しすぎたら実際使う時に迷いが出て、スムーズなトリートメントは出来ません。
お客様と楽しく会話しながら自然と使いこなせる技術や知識であること。
そして、お客様に゛今までと違うぞ!“゛こんなこともしてもらえるんだ!“という満足度を与えられたら、次はどんな事をしてもらえるんだろうとワクワクしながらリピートしてもらえるのではないかと思います。
Aさんがすべき工夫とは |
先ほどのお悩みを聞かせて下さったセラピストさんに私はこんな提案をしました。
私
まず、メニューの内容を見直してみましょう。 サロンに来られるお客様はどんなニーズが多いですか?
Aさん
頭痛・肩こり・疲れが多いと思います。あとはこれっていうよりも、リラックスしたくて来られる方が多いです。
私
それでは、それぞれの悩みに応じたメニューを作ってみてはどうでしょう。
Aコース(頭痛でお悩みの方にオススメ)
Bコース(リラックスしたい方にオススメ)
Cコース・・・
という具合にです。
Aさん
豊富なメニューを展開出来るほど技術がまだありません。
私
大丈夫です。ベースの施術内容は皆一緒でいいんです。
今までも、Aさんのトリートメントを受けて下さった方々は頭痛でも肩こりでもリラックスでも満足して変えられていたんですから。
Aさん
確かに。
私
そこに、それぞれのお悩みに対応する+αを入れてみましょう。
例えばツボ。それぞれのお悩みに良いとされるツボ押しをプラスしてみるのも良いですね。頭痛メニューなら、頭痛に良いツボを押してみるとか。
あとは、Aさんはアロマセラピーの資格もお持ちなので、それぞれのお悩みに応じた香りの演出をしてみるのも良いですね。
お身体のマッサージもされているので、それぞれのお悩みに応じたお身体へのアプローチをプラスするのも良いですね。
自分の得意分野で良いので+αを入れてみるんです。新しく作り出すというよりも、今まで学んだ事を組み合わせるイメージです。
Aさん
お一人お一人に臨機応変に対応するというよりも、メニューとして作って対応するんですね!なるほど。
メニューの違いは私が今まで学んだ事や、これから会得したいと考えていることを組み込んでいきます!
お客様満足度を上げる+αを得るには |
私は鍼灸師であり、あん摩マッサージ指圧師でもあります。
この東洋医学的な知識と、マッサージ師としての技術の中でも、難しくなく、楽しく学べて、使える知識と技術を皆さんにお伝えするのが使命と考えています。(大袈裟ですが笑)
私から学んで頂いたことをお客様に施術してもらうことで、お客様に喜んで頂くことが嬉しいからです。
皆さんに使ってもらえないと意味がないと考えています。
オンライン講座では、知識をメインに扱う講座が多いです。
リアル講座では、技術をメインに扱う講座が多いです。
オンライン講座を受講して頂けると、「こんな考え方もあるんだ」とか「東洋医学的に身体を見るって面白い」と感じて頂けます。
そういった新しい見識が加わることで、皆さんの今までの施術+αの世界が膨らみます。
そして技術。
リアル講座では、ヘッドマッサージを受けに来られるお客様に多いであろうお悩みに対するツボ講座を行っています。
① とにかくオールマイティ!色んなお悩みに対して使える基本のツボ14選が学べる!
② 新しい生活様式で急増中!?ヘッドマッサージに来られるクライアント様に多い悩み!
③ 頭部ガチガチで眠れてないかも・・・。そんなセラピストの気付きにツボで応える!
④ ヘッドをするなら知らなきゃ損でしょ。苦痛から解放してあげたい!
既にツボを学んでいても、「ツボの位置や、この押し方でいいのかしら」と思うことはありませんか?
優しいタッチで本当にお客様は満足してくれているのかしら。
そんな方こそ、この講座を是非受けて欲しい講座です。
自身が受けて感動する施術 |
この講座では、ツボの位置はもちろんですが、圧のかけ方などを実際に体感して頂けるのが一番の醍醐味です。
お客様に施術したいと思う技術は、まず自分自身が受けて‘感動すること’が大切だと思います。
私が普段どのような圧のかけかたをしているかを実際受けて頂けるので、お客様視点でツボ刺激を体感出来ます。
実際受講生の中には、「翌日身体が軽くてビックリした!」とか「優しいタッチだったのに、お通じまで改善されていて身体の変化を感じました!!」というお声を頂いています。
力の強弱ではなく、気を動かすような刺激を体感して頂ければ嬉しいです。
今回は、マルチに使える基本となる14のツボ講座、眼精疲労対策ツボ講座、頭痛対策ツボ講座、不眠対策ツボ講座を開講します。
それぞれ頭部のツボをメインに、お悩みによっては身体のツボもお伝えします。
ツボの触り方や、人によっての違いなど、対面だからこそ学べる実技の講座です。
そんなツボ講座は11月5日、6日と開講します。
残りわずかですが、まだ残席ありますので、ご興味ある方は早めにお申し込み下さいね。
そして12月には経絡マッサージ講座も開講します。
こちらは‘点ではなく、面でケアする’をテーマにした講座です。
「ツボは面白いけど、覚えるのが大変」
「ツボは間違った場所を押すと、効果を得られなさそう」
そんな不安がある方にお勧めの講座です。
腕や足にあるツボを結ぶ経絡を面で流してしまおう!というアプローチ。
覚えることも少なく、よりサロンのメニューに取り入れやすいのではと思います。
東洋医学や経絡って難しそうと思っている方も大丈夫。
座学は予習動画でしっかり学んで頂けます。
次回は、年内に開催するツボ講座と経絡講座の違いとポイントをお伝えしようと思います。
今日も沢山の方が皆さんの手によって癒やされ元気をもらえていますように。
そしてセラピストさんの皆様もご養生頂き、元気に過ごせていますように。
メルマガ
配信日2022年10月19日
ブログ作成者 |
3ヶ月先まで予約の取れない
鍼灸・あん摩マッサージ指圧師
神谷 江代
年のせいと諦めないで!をモットーに、体質改善から美容鍼灸までトータルケアを行う施術家。
完全自費施術、完全予約制の施術は3ヶ月先まで予約が埋まっている。
また、施術だけでなく、国立大学大学院で生理学を専攻。
鍼灸あん摩マッサージ指圧師の専門学校を首席卒業。
という今まで培った知識と、臨床家県を伝える講師としても活躍。
専門的になりすぎず、分かりやすいと好評。
施術家向け講座、市民向け講座と幅広い実績を持つ。
🌸神谷先生の講座🌸
ヘッドマッサージで使える14のツボ講座
https://www.headlife.org/atamatsubo/
もっとヘッドマッサージで使える眼精疲労対策・ツボ講座
https://www.headlife.org/ganseihirou/
眼精疲労にはこのツボだ!
鍼灸師から聞くセルフツボ押しメンテ術
https://www.headlife.org/ol-1/
そうだったのか!
東洋医学「気・血・水」体質チェック講座
https://www.headlife.org/ol-10/
東洋医学基礎の基礎
皆さんからの質問に答えちゃいます!!
https://www.headlife.org/ol-5/
そうだったのか!
東洋医学「五行」心と体の関係講座
https://www.headlife.org/ol-12/
点ではなく線でケアする満足UP!
経絡マッサージ講座(顔・腕・足)
https://www.headlife.org/ol-11/
季節の養生(春・夏・秋・冬)
https://www.headlife.org/ol-13/
初級・東洋医学アドバイザー資格講座
受講生の感想
https://www.headlife.org/05/abc/
キレイなお肌に役立つ「美顔ツボ押し講座」
https://www.headlife.org/bigantsubo/
不妊の悩みに寄り添う東洋医学セラピー「温法」
https://www.headlife.org/onpou/
はじめてのツボ講座
https://www.headlife.org/tsubokouza/
はじめての東洋医学講座
https://www.headlife.org/toyoigaku/
不眠症対策・ツボ講座
https://www.headlife.org/fumin-tsubo/
頭痛対策・ツボ講座
https://www.headlife.org/zutsuu-tsubo/
更年期対策・ツボ講座
https://www.headlife.org/kounenki/