大阪開催・肩もみマスター講座の感想

整体師|協会理事長|大阪講座代表 江口征次
整体師|協会理事長|大阪講座代表 江口征次

 

いつもヘッドライフ通信をお読みいただき誠にありがとうございます。スクール代表の江口です。

 

先日、開催いたしました。「肩もみマスター講座」の感想をいただいたのでシェアします。

 

さらに新しいテクニック「筋膜ゆらし」が加わり6種類の肩もみが学べます。

ヘッドライフの肩もみ講座
肩揉み講座の受講生1

匿名 大阪府 50代 医療事務

 

受講のきっかけ

座位で行う肩揉みは、いつでもどこでも行う事が出来るので、プロの手際のコツを覚えておくと、いろんな場面で活躍できると思い受講しました。

 

受講した感想

今までは指だけに力を入れてマッサージをしていましたが、指に負担をかけずに楽にツボを押せて、短時間でも確実にコリをほぐせる手技でしたのでとても勉強になりました。 受講できて良かったです!講座を学んだ後、施術を受けて自分の体も楽になっていたので、 効果を実感出来ました! 家族にも喜ばれました。

 

今後どうしていきたいか?

できれば副業からベッドマッサージの仕事を始めていきたいので、施術の後に軽いマッサージを取り入れて行けたらと思います。 またマルシェやイベントなどにも参加していきたいと思います。 

肩揉み講座の受講生2

匿名 大阪府 40代 エステサロン開業予定

 

受講のきっかけ

いつも濃い内容の学びを与えて下さりありがとうございます座ったままでできる肩、首もみということで フェイシャルの後に使えそうだなと思い受講しました。

 

受講した感想

思っていた以上に本格的で楽しく学べました。 そして何より講習か終わった後、顔、肩、首回りがめちゃくちゃ軽くなった事に 驚きました!家に帰ってから鏡を見ると目が開いて顔も余分なむくみがとれたのか 一回り小さくなっていてとっても嬉しかったです!

 

今後、どうしていきたいですか?

エステでフェイシャルの最後、ヘッドマッサージの最後に取り入れるつもりです。

肩揉み講座の受講生3

もみじ様 大阪府 30代 セラピスト

 

受講のきっかけ

色々な手技を学んで自信をつけていきたい。 お客様満足度を少しずつUPしていきたい。

 

受講した感想

今回もとても勉強になり、楽しく学べました! どこの筋肉にアプローチしていてどこに繋がる筋肉かなど知れば知るほど奥が深いです💦 私が学んでいなかった部位が盛りだくさんで、トリガーポイントなども学べてとても勉強になりました。 即実践したくなるような施術ばかりで、今後も受講したいとおもいます。

 

今後、どうしていきたいですか?

学んだ技術をしっかりと身につけてリピート率を増やし、ワンランク上のセラピストを目指したいです✨

肩揉み講座の受講生4

匿名 50代 徳島県 主婦

 

受講のきっかけ

ヘッドマッサージ講座を受けて、とてもよかったのでまた何か学びたいと思っていました。

 

受講した感想

今までに受けたことが無い肩もみが沢山あり驚きました。

 

今後、どうしていきたいですか?

サロン開業に向けて、メニューを増やしたり、コツコツ進めていきたいと思います。

肩揉み講座の受講生5

I様 大阪市 脳洗浄セラピスト

 

記入無し。

 

 

ありがとうございました。

 

肩もみのバリエーションが増やせて、お客様に喜んでいただけると思います。

 

 

 

東京・名古屋・福岡でも開催

 

↓ ↓ ↓


 

メルマガ作成日

2023年10月4日

 

 ブログ作成者

 

スクール代表・協会理事長

江口征次

 

 

株式会社ヘッドクリック 代表取締役

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

ヘッドライフ 代表管理人

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

ハンド、腸セラピー、リンパ等のセラピスト協会 理事長

業務用ヘッドマッサージオイル・施術用枕の販売責任者

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990