セロトニン第一人者の東邦大学医学部名誉教授の有田秀穂先生にテキストの監修と講座の許可を得て開催しております。
有田先生の主な著書
「自律神経をリセットする太陽の浴び方」
「脳からストレスを消す技術」
「ストレスすっきり!脳活習慣」
「セロトニン欠乏脳」その他50冊以上
ヘッドライフ通信をご覧いただきありがとうございます。
東京代表の大八木です。
昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
「繋究力を高めよう」をテーマに今年は講師3人でコラボオンラインを開催しています。
今回は【呼吸×腸】がテーマでした。
感想をいただきました🎵
◼️M.H様 愛知県
本日はお忙しい中ありがとうございました。あっという間に時間がすぎてしまいました。 どの分野もそうだと思うのですが、やはりピンポイントでそこを施術してもよくなるわけではなく、つながっているので色々紐解いていかないとだなぁと、改めて感じました。
◼️M.H様 滋賀県
私自身、背中が痛い時、必ず呼吸が浅くなっている事に気付いて意識して呼吸をするようにしていましたが、今日のセミナーで筋膜との関係など理解できました。
◼️匿名
とても勉強になりました。忘れていた知識の復習にもなりましたし、それぞれの分野をさらに深めたい気持ちが強いです。
◼️Y.I様 千葉県
改めて呼吸の大切さ、筋膜の知識のありなしではだいぶ違うな、と感じました。
今回のセミナーで学んだこと
◼️M.H様 愛知県
呼吸の仕方は、習慣化し実践してみたいと思いました。 またお客様への呼吸法の提案、筋膜へのアプローチ等学んだことを活かしていきたいと思います。
◼️M.H様 滋賀県
筋膜と呼吸の関係
◼️匿名
呼吸の大切さを再確認し、人に伝えていくことで、自分の知識にしようと思います。呼吸法も具体的で、すぐに取り入れられるので、早速日々の習慣にします。
◼️Y.I様 千葉県
無意識の呼吸のほかに、意識的にする呼吸が大事。
人は1日2万回の呼吸をしている 。
呼吸が浅くて早い人が多い。
筋膜の知識や繋がりを知ることで、施術に相乗効果が高まる。
横隔膜が硬いと酸素が届きづらい。
質の高い睡眠と呼吸(カパラバディ呼吸法)の実践
最初に私(大八木)が、どのような呼吸が脳にどのような影響を与えるのか?をお話しました。
しかし、呼吸法をしましょうと言っても実際は「呼吸がしにくい体」になっています。
それは何故でしょうか?
不調がでて、「眠りにくい体」にもなっています。
そういった内容を踏まえて、呼吸法をお伝えしました。
そして、「呼吸がしやすい体」をめざして、森脇先生が筋膜の繋がりをお伝えし、藤井先生が睡眠についてのお話をしました。
コラボ講座では、3人の得意分野を繋がりを意識してお話しています。
また日時が合えばご参加いただきたいと思います。
今回は即日満員になり、追加で1/31に開催します。
開催にあたり私達も色々な気付きがあります。有難い感想を頂きましたので、シェアさせていただきます。
また新しいテーマで計画中なので、ヘッドライフ通信をチェックしていてくださいね。
↓ ↓ ↓
1/29(月)
14:00~18:00(ハンドリフレ講座)
1/30(火)
12:30~17:30(アロマヘッド)
<随時募集!>
2/5(月)
12:30~18:30 (ヘッド短期1日目)
2/6(火)
12:30~18:30 (ヘッド短期2日目)
14:30~17:30(椅子ヘッド)
3/3(日)
10:30〜13:30(背中とお尻ほぐし講座)
14:30~17:30(ふくらはぎ集中講座)
3/9(土)
12:30~18:30 (ヘッド短期1日目)
3/10(日)
12:30~18:30 (ヘッド短期2日目)
3/12(火)
14:00〜18:00(腸セラピー講座)
3/16(土)
12:30~17:30 (アロマヘッド)
3/18(月)
14:00~18:00(ハンドリフレ講座)
3/23(土)
12:30~14:00(肩もみマスター)
14:30~17:30(1級グループ練習)
3/24(日)
12:30~17:00(ヘッドセラピストのための特別勉強会)
3/25(月)
12:30~15:30(椅子ヘッドセラピー)
※4月の日程は1末に掲載予定です。
東京新橋会場
ブログ作成日
2024年1月20日
ブログ作成者 |
セロ活アドバイザー資格の監修者
|
セロトニン第一人者の東邦大学医学部名誉教授の有田秀穂先生にテキストの監修と講座の許可を得て開催しております。
有田先生の主な著書
「自律神経をリセットする太陽の浴び方」
「脳からストレスを消す技術」
「ストレスすっきり!脳活習慣」
「セロトニン欠乏脳」その他50冊以上