ヘッドセラピスト|ストレッチングインストラクター|福岡講座代表 森脇ゆう
ヘッドセラピスト|ストレッチングインストラクター|福岡講座代表 森脇ゆう

ヘッドマッサージ講師が考える『オーダーメイド施術』とは

いつもヘッドライフ通信をお読みいただき誠にありがとうございます。

 

ヘッドマッサージ資格講座、福岡担当の森脇です。

 

今回のブログは、ヘッドマッサージと異なるメニューを組み合わせて、お客様のお悩みの改善にフォーカスした『オーダーメイド施術』について書いてみようと思います。

 

オーダーメイドの施術とは

 

東京会場が10周年です!

 

本題の前にお知らせです。

 

この度、おかげさまで当スクールの東京会場が10周年を迎えるということで、8/27(火)28(水)、東京会場に3つの講座を引っ提げてお邪魔します。

 

1つ目は大人気の『肩甲骨はがし講座』。

 

2つ目は好評いただいている『ねむスト講座(眠れる身体を作るストレッチ講座)』。

 

そして3つ目は、

初開催の新講座『腕からくる頭痛や肩こりに!アームライン集中講座』です!

 

 

※詳しい内容は、リンクからアクセスしていただくか、先日配信した東京会場担当の大八木先生のブログ『東京会場10種年!イベント情報』をご覧ください。

 

今回の講座は3つともボディケアの講座ですが、ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)との相乗効果も抜群です。

 

 

『オーダーメイド施術』とは?

 

さて、「オーダーメイド施術」を語るうえで、私の過去の経験からお伝えします。

 

「オーダーメイド施術であなたの痛みに合わせた…」という謳い文句のサロンに行ったことがあります。

 

どんな施術なのかと楽しみにしていましたが、その内容はというと、

 

肩が痛いから肩を揉む。

 

腰が痛いから腰を揉む。

 

といった、不調を感じているところをただ揉むという単純なものでした。

 

これは“オーダーメイド”とはいいません。

 

お客さんの言うことをただ聞いているだけです。

 

では実際に「オーダーメイド」といえる施術を行うにはどうすればいいのでしょうか?

 

 

筋膜の繋がりに注目してみる

 

私は常日頃、ヘッドマッサージ資格講座をはじめ、腸セラピー資格講座など様々な講座で「筋膜の繋がり」を知ることの重要性についてお話しています。

 

頭痛や肩こりの原因は、筋膜を介して、腕や背中、足裏にも至ります。

 

お客様のライフスタイルに耳を傾け、広範囲な観察が必要です。

 

上でご紹介した3講座の中でも『アームライン講座』は、講座のネーミングにも筋膜ライン名が入るほど、筋膜の繋がりに注力しているので、オーダーメイド施術を行ううえでも重要なポイントを担っています。

 

※ヘッドマッサージ講座の資格試験の合否に関わらず、是非多くのスクール卒業生の方に参加していただきたいです。

 

 

理論を施術に落とし込む

 

当スクールは実技だけでなく、座学(理論)にも力を入れており『知識と手技が結びついてこそ施術の価値が創出される』ということをお伝えしています。

 

講座で技術が身についていく過程で、筋膜の繋がりや、理論を落とし込むことができれば、形だけの施術から抜け出せる感覚が得られるはずです。

 

つまり、自分で考えて施術を組立てる『オーダーメイド施術』ができるということです。

 

お客様に寄り添うオーダーメイド施術を目指すためには、理論を軽視することはできません。

 

ヘッドライフ 森脇先生

 

まとめ

 

今回は、当スクール東京会場で行われる講座のご紹介を皮切りに『オーダーメイド施術』について私見を交えて書かせていただきました。

 

不調の原因を予測して、それを基に組立てた施術を提供するのが、オーダーメイドな施術だと私は思います。

 

オーダーメイド施術は、お客様に喜ばれることはもちろん、あなたの希少価値も高まります。

 

なぜなら、その施術はあなたにしかできないものだからです。

 

 

ブログ作成日2024年6月14日

更新日2024年11月19日

 

※本内容は一般的な情報と執筆者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。


福岡講座代表

この記事の執筆者

森脇 ゆう

 

インスタグラム福岡会場

 

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会

福岡代表講師

 

NPO法人日本ストレッチング協会

認定ストレッチングインストラクター

 

日本成人病予防協会認定

生活リズムアドバイザー

健康リズムカウンセラー

 

福岡市内で暮らしている2児のパパです。建築業界から、自身の腰痛をきっかけに施術業界に転向しました。以後、自身の経験から“お客様の生活に寄り添う施術”をモットーに活動しています。

セミナー講師としては、“生徒さんの学ぶ気持ちに寄り添う指導”をモットーとしています。  

 

 

森脇先生のおすすめ講座

全身ストレッチ講座

セルフストレッチのアドバイスマスター講座 

眠れる身体をつくるストレッチ講座

腰痛対策!ストレッチ講座