首マッサージは危険って本当?

ヘッドライフ代表|協会理事長|整体師|江口征次
ヘッドライフ代表|協会理事長|整体師|江口征次

リラクゼーションのセラピストの中には、

 

「首のマッサージが苦手です。」

「首は怖いから触りたくない。」

 

と言う人が少なくありません。

 

首マッサージは危険って本当なのでしょうか?

必要以上に怖がっていませんか?

首のマッサージは危険?
首のマッサージは危険?

 

 首マッサージは揉んでいいの?

 

首から起こる全身の不調を30年以上にわたり研究している医学博士の松井孝嘉先生は、

 

「首は自律神経と密接に関係しているため、首をマッサージすると全身に大きな影響を与えかねない。首はデリケートな部位なので揉んではいけません。」

 

と明言しています。

 

 

首を揉むのもストレッチもダメだと断言しています。

(多くの医師がそう言っているわけではありません)

 

 

それに対して、多くの治療家(徒手療法)やセラピストは、

 

「首は自律神経に関わる大切な部分なので、首のコリや詰まり、歪みは、揉みほぐすなどをして整えましょう。」

 

と主張しています・・・

 

あなたは、どのようにお考えですか?

 

 

 首マッサージは、リスクがあるからやらない??

 

首は、常日頃から重たい頭を支えているので凝るのが当たり前。

 

ヘッドマッサージのお客様も首や首根っこ(後頭下筋群)がガチガチな場合が多いです。

 

 

そんな中、「リスクがあるから全くやらない。」というのも考え方の一つですが、お客様は満足するでしょうか?

 

 

私の話でいうと、運転免許はもっていますが、運転に自信がないから車は乗りません。

 

車が便利なのは明らかなので、上手に運転すれば良いだけの話です。

 

 

安全運転ができれば、問題ないのです。

 

首マッサージも安全なやり方で施術すれば問題ないのです。

 

 

そうわかっていても、「事故が怖いからやらない」それも一つの判断なので私は否定しません。

 

(上手になるまでに事故を起こすかもしれない)

 

 

しかし、それではお客様はリピートしてくれませんよね。

 

車の運転ができないとタクシー運転手にはなれないように、首マッサージができないようでは一流セラピストにはなれません。

 

 

特に筋肉を揉みほぐすだけではなく、自律神経を整えたいセラピストさんは、ぜひ、首マッサージをマスターしてください。

 

 

 サロンで使える安全な首マッサージとは

 

「首マッサージは危険・やるな・やめろ」と主張する医学博士の松井先生も

 

「首は自律神経を整える大きなポイントであり、首が整うと、自律神経失調症が改善する」と研究で証明しています。

 

 

なので、事故を起こさず上手に施術できるかは、セラピストのあなた次第です。

 

 

サロンで使える安全な首マッサージとは?

 

私の結論を言ってしまうと、首だけに限らずマッサージは、(1)安全な施術方法であるか(2)力の圧加減、この2つ次第です。

 

(オキシトシン・セロトニンを考慮するとタッチとリズムが加わり計4要素になります)

 

 

当協会のヘッドマッサージ資格講座で習う首マッサージは、お客様が仰向けの状態で施術します。

 

 

仰向けであるメリットは、セラピストが力加減を決めるのではなく、お客様の自重(お客様自身の重み)を利用してほぐせることです。

 

※自重(じじゅう)は、最も安全な負荷とも言われているため【仰向けの首マッサージ】は安全性が高い施術になります。

 

 

それに対して、【うつ伏せの首マッサージ】は、お客様の自重を利用できないため、セラピストの力加減がとても重要になります。

 

もちろん「力加減はどうですか?」「痛くないですか?」など、お声がけしながら施術していきます。

 

 

以前、うつ伏せの首肩ほぐし&肩甲骨はがしのブラッシュアップ講座を行いましたが、未経験者ばかりだったのでヒヤヒヤしながら指導させていただきました。

 

 

リラクゼーションサロンで使う首マッサージは、治療家セラピストのように筋肉を的確にというより、首をライン分けしてほぐすものです。

 

 

(その中で的確なポイントをスパイスのように入れられるかが上手・下手の分かれ目となる)

 

 

ちゃんと正しい指導を受ければ、決して難しいテクニックではありません。

 

 

指導者が確実にラインを教えられるかが重要なだけです。

 

 

受講者は一回習ったら終わりではなく、何度も練習してからお客様に施術しましょう。

 

 

 最後に…リスクがあるのになぜ学ぶのか?

 

話が重複しますが、首のほぐしマッサージが出来ないと、自律神経、更年期障害などの不調を改善する一流のセラピストにはなれません。

 

だからリスクをとってでも学ぶのです。

 

ヘッドマッサージは、自律神経を整える最高峰の施術をいっても過言ではないので、

 

ヘッドセラピストなら、ぜひぜひ、仰向けだけではなく、うつ伏せ、横向き、座位の首のマッサージを習得していただきたいです。

 

 

どのスクールでも良いので優秀な指導者のもとで学んでください。

 

くれぐれも、ユーチューブ動画や通信教育だけで習得しないようお願いします。

 

 

すべては、安全な施術方法と力の圧加減です。

 

マッサージが日本に入ってきたのは奈良時代。

 

 

首マッサージが危険で一切やってはいけないのであれば、とっくに存在していません。

 

 

ヘッドマッサージ資格講座で習ったのは、ごく一部の初歩的なテクニックです。

 

 

もっと効果的で安全な首マッサージをマスターしませんか?

 

 

こちらから学べます。

 ↓↓↓

詳細ページ

 

 

 

次のブログ

やっぱり首マッサージは危険!?

 

 

配信日 2018/08/03

再配信 2022/04/01

 

 

ドライヘッドスパスクール選びに迷ったらコチラ!

【完全版】おすすめ!東京のドライヘッドスパ資格講座

 

 

 ブログ作成者

ブログ作成者

大阪代表・協会理事長

江口征次

 

ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)の専門家ブログ

 

株式会社ヘッドクリック 代表取締役

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

ヘッドライフ 代表管理人

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

ハンド、腸セラピー、リンパ等のセラピスト協会 理事長

業務用ヘッドマッサージオイル・施術用枕の販売責任者

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

 

 

ドライヘッドスパ資格講座

 

ドライヘッドスパ動画
ドライヘッドスパ動画

 

 

ヘッドライフ通信の登録
ヘッドマッサージ講座・14周年
セラピスト向け動画学習
ヘッドライフのインスタ
ドライヘッドスパ 動画
日本ヘッドセラピスト認定協会(外部リンク)

【登録商標】

頭ほぐし専門店atama

登録5576269

頭ほぐし整体院

登録5977517

骨相セラピー  

登録5790990